タバコをやめられないのは、ニコチンのもつ強い依存性が原因と考えます。このような喫煙習慣は「ニコチン依存症」といわれ、治療が必要な病気とされています。禁煙治療や禁煙補助薬を利用すると、自力に比べ3~4倍禁煙に成功しやすくなることがわかっています。
当院では健康保険を用いた禁煙治療を受けることができます。12週間で5回の診察と禁煙補助薬の処方により禁煙の成功率を高めます
初回の診察では、①ニコチン依存症を診断するテスト(*)を行い、保険診療を受けられるかどうか確認します。②呼気中の一酸化炭素(タバコに含まれる有害物質)がどれくらい含まれているか確認します。③禁煙開始日を決定し、「禁煙宣言書」にサインします。④問診と診察を行い、健康状態を確認します。⑤禁煙補助薬の特徴と使い方を説明し薬を選びます。
2~5回目の診察は、最初の診察からそれぞれ2週間後、1ヵ月後、2ヶ月後、3ヶ月後です。
初回に引き続き、呼気一酸化炭素濃度の測定や禁煙のアドバイスを行います。
禁煙治療に健康保険等を適用するために必要なことは以下のとおりです。
(*)はい・・・1点、いいえ・・・0点
Q1 自分が吸うつもりよりも、ずっと多くタバコを吸ってしまうことがありましたか。
Q2禁煙や本数を減らそうと試みて、できなかったことがありましたか。
Q3 禁煙したり本数を減らそうとしたときに、タバコがほしくてほしくてたまらなくなることがありましたか。
Q4 禁煙したり本数を減らしたときに、次のどれかがありましたか。
・イライラ ・眠気 ・神経質 ・胃のむかつき ・落ち着かない ・脈が遅い ・集中しにくい
・手のふるえ ・ゆううつ ・食欲または体重増加 ・頭痛
Q5 上の症状を消すために、またタバコを吸い始めることがありましたか。
Q6 重い病気にかかったときに、タバコはよくないとわかっているのに吸うことがありましたか。
Q7 タバコのために自分に健康問題が起きているとわかっていても、吸うことがありましたか。
Q8 タバコのために自分に精神的問題※が起きていると分かっていても、吸うことがありましたか。
Q9 自分はタバコに依存していると感じることがありましたか。
Q10 タバコが吸えないような仕事やつきあいを避けることが何度かありましたか。
来院時に下記の「タバコ依存度スクリーニングテスト(TDS)」をご記入いただき、ご持参いただけますと時間短縮になります。